世界は広いと言うことか?2014 / 09 / 11 ( Thu )
命を賭ける人はどこにでもいるんだなと思いました、、色と濃さは違えどね。
ただ、賭ける以上は何が起きても、つまんないゴタクは並べないで黙ってりゃ良いのにと、少々思ったんだな。 愚痴から始まってしまったよ。 文句言ってくれるってのは、ある意味で僕の欠点を適切に教えてくれているってのは良く解っているよ。 でもね、入社4日目で教えてもらってもいないことに対して、教わりに来ないのが悪いみたいな、、。 そして、意味のない仕事遅延に対しての追い込みとかさ、、。 (-.-;)借金取りって、こんな感じなのかなぁ~。って思ったよ。 まあ、マイペースにやってみたけど。【ぶれない心を持っています。】 そちらに生きてきた世界があるように、こちらにも生きてきた世界があるのだと思ってもらいたい。 人がすぐ辞めていく理由はアナタ達にあると思えって話だ。 (-_-)文句はここだけ、ここで終了します。 人は見かけによらないんですよ? FCのスペランカー知ってますか?僕はあの主人公くらい虚弱なんですよ。(知らない方はYouTubeでFCスペランカーを検索) 野獣のような顔してますけど、駅の階段とかで躓いて一段飛ばしで、下りただけで死んじゃうんです。 (-.-;)きっとあのゲームは、新人教育用の擬似体験ソフトだったんですよ! まあ、これだけ書いといて、今さらなんだけどさ、、僕は全然気にしてません。 新しいことをやるのは面白いし刺激になりますからね。 この世界には有り得ない未知が広がっていると思うと、ドキドキしちゃいます。 しかも、作品も間に合わなそうでもっとドキドキしちゃいます。 そんなこんなで、葉書の方向が違うとかの、宇宙的規模で見たときの小さすぎる見方はやめましょう。 ま、個人的な意見です。 待てよ、宇宙的規模に見て小さいことができないということは、宇宙的規模から見ると、もっと小さくなってしまうのではないのか? んー~、難しい事はよく解らない、よく解らないということはたいしたことないということであって、考えるに至らない訳だ。 つまり、今出た大きな欠伸こそが大事な事になる訳だ。 もう、寝よう。おやすみなさい。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://iroironairono.blog.fc2.com/tb.php/438-a8666f1f |
| ホーム |