鵜の真似をする烏、、みたいな。2019 / 12 / 02 ( Mon )
先月の半ば位に、ピカチュウの木目込み人形の話題を取り上げたのですが、、、 人気キャラクターを使って若い世代に人形を受け入れてもらいたい、、という願いを込めての制作だとおもっていたのですが、、、 もしかしてなんですけど、、、来年の干支も意識してるのかな? なんて、さっき走っている時に頭に浮かんだ感じです、、、
こんばんは、iroiro7色です。 来年の干支は確か、、、頭が猿で体が虎で尻尾が蛇で、身の毛もよだつ声で鳴くヤツでしたっけ、、、? ※画像はタッチすると大きく見れます。
[中島らも]という小説家が、エッセイで鵺の鳴き声をあーだこーだで予想して書いていたモノがありましたっけ、、、 確か、『ヌエーー!』って、鳴く!なにそれ?みたいにおさまっていたかと、、、 ある意味、鵺の鳴き声は、[カフカ]の[変身]の虫に匹敵する謎な気がします。 (´・ω・`)中島らもさんの小説、僕は大好きでした、、、
でも、干支で見ると、寅の逆干支が猿なんですよね、、そう考えると蛇の逆干支の猪が鳴き声になっていても良いのかな?なんて、勝手に考えてしまいましたが、、猪の鳴き声も、想像しづらいですよね、、「フゴフゴ、ピギー!」かな?
制作の話、、、 家の干支制作です、、、 耳を粘土で作ってはいるのですが、、バランスと、どんな色を付けるか考えてみました。 この左の顔に、少し大きめの耳を付けて、、と、、、
顔にハートマークを描く感じですね、、、
良し、イメージがまとまったぞ! コレならピカチュウに負けないモノに成るはずだ!! (´・ω・`)あくまでも僕オリジナルの作品です、、、
そんな感じ、、、明日も頑張りましょう!! スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
https://iroironairono.blog.fc2.com/tb.php/1972-3586bc12 |