散歩をする2015 / 04 / 30 ( Thu )
最近の休みの悪循環。
引きこもって、集中して、お腹が空いて、ご飯を食べて、集中して、お腹が空いて、ご飯を食べて、、、、 結果、カロリーの負債が貯まっていきます。 こんなんじゃダメだ!と、気分転換を兼ねて部屋から飛び出し1時間程散歩してみることにした。 日の高いうちの散歩なんて久し振りです。 のんびり空を見ながら近所をうろうろ徘徊、ほんのり汗が浮いてきたあたりで一休みしようと思い立つ。 ふらりと入った喫茶店は、一杯一杯、コーヒーを落としてくれる店でした。 おいしい。なのに、一杯¥500、、 よくやっていけるなぁ~、と関心してしまいます。 夜はお酒なんかも出しているのだと、、、 近いうちにお酒飲みに来ますね。と、言ったのは昨日の話。 ![]() ![]() 今日がこの有様である。 コーヒーを飲みに来たつもりであると、言っておこう。 そして、話は続くのである。 もしかしたら、凄い逸材達と出会えたのかも知れません。 0308koz YouTubeで調べてやってください。 彼は、凄い音楽感性を盛っていると思いました。 そして、彼をこの店に連れて来た人間は、描き始めると止まらない、タイプ。 集中力はぴかいちです、、お腹減らないのかな? やっぱ見せたいじゃん、と言うか、集中して描く姿が似ていたのもあり、、仲間の絵のチラシを渡したら、感動をしていた。 香川大介、やはり君には怪しい奴のレッテルが貼られたよ! 明日があるから人は寝る! 明日も頑張りましょう!! スポンサーサイト
|
笑ってみるさ2015 / 04 / 25 ( Sat )
|
気持ち悪いものが、、、2015 / 04 / 22 ( Wed )
|
山へ、、、2015 / 04 / 18 ( Sat )
早朝から制作していまして、一区切りついたところでヤスリを置くと、粉まみれの手を洗いに部屋を出た。
渇いた粘土のしつこい汚れに、マジックリンはききますか? しこたま洗った手を振りながら部屋へと戻る。 多少より現在進行形にある部屋、、かたづけやだなぁ~。 嫌なものから目を反らした先のカーテンの隙間から、柔かな日差しが入り込んでいました。 まだ水滴の付く手をその光に差し込むと、暖かく包み込んでくれます。 春は優しいようだ。 ちょっと、ややこしい文章でした。 何が言いたいかって言うと、温かくなったねってこと。 解りやすく文にすると、 コンビニで買ったビールが、家に着くと少しぬるくなっていた。 春になったみたいだ。 で、いい天気だし春になったし、久々に山行ってみるかな。と、いう気分になり、革靴にビジネスバックスタイルで、僕の部屋より多少酷い(ポンコツ)軽自動車に飛び乗った訳です。 弘法山。 鶴巻温泉駅から、片道4km位のハイキングコース。 野鳥が唄い、木々がざわめく自然の作り出した舞台が楽しめますよ。 ![]() (-.-;)ごく稀にスペシャルゲストに会えることも、、、 ![]() 『森野 熊さんですね、お話しは兼々、、初めまして、僕は、人里の、、、』 今回はお会いすることできませんでした。 ま、向こうも人は怖いでしょうし、何か起こっても、土足で境界線乗り越えてる身ですからね、、、。 春の山って、緑が凄い増えていますが、そんな中にひっそりと花が咲いてるんです。 この花、何だか解らないのですが、、沢山咲いていました。 あと、スミレの仲間もいっぱいです。 ![]() 頂上で一休み。 何でも酒につなげてしまってスイマセンが、ここで飲めたら最高だろうなと、思いました。 正直、昼より夜の方が面白そうです。 一升枡に酒を入れ、酒に映った星や月から世の中の吉兆を占う人になって一儲けできないもんかな? ![]() (-.-;)ちなみに、この両脇には桜の樹。 一休み後、元来た道を戻ります。 そして、温泉に入ろうと思ったのだけど、まさかの満員。 列ぶのは嫌だし、妥協案としてすぐ隣の美術館へ入った。 入っている間に空くかもしれないし、。 桜クレパスの表紙等を描いた方です。 ![]() で、上のような美人画も描くのですが、、正直、風呂入れなくて有り難うという気持ちになりました。 この方の美人画、僕は凄い好きです。 個性豊で美人感覚のとても広い人に思えました。 春ですよ、、、個人的な感想ですが、温かくて優しく受け止める素敵な絵なんだと思った訳です。 ま、風呂はもっと混んで入れなかったけどね。 (~_~メ)僕の出汁で、白濁させてやろうと思ったのにさ! そんな、遊んだけど一日。 明日も頑張りましょう!! |
しりとりみたいに2015 / 04 / 16 ( Thu )
何かを書こうと思うのだけど、思い浮かばないここ最近、、
サボり癖が仇となったようです。 取り合えず、思いついた事柄を広げていってみよう。 音だの色だのに権利をつけるとニュースで言っていたが、原曲もしくは原色を使って勝手にイメージ化している方々は裁かれないのでしょうか? 意味もなく自由が消えていきそうだと思いました。 心がやさぐれておる、、、今の自分を何かに例えるなら、、 虫の写真が無くなったジャポニカの自由帳、、グロいからと言う理由らしい。 どうやら自由帳から自由が消えたらしい、、不自由な自由帳を子供達に理解させるためなのだろう? 子供といえば、最近あるマンションで僕は子供達に絡まれる。 絡まれるといっても、「おじさん、ジャンプしてみてよ!」 みたいなことにはならない。 いつも挨拶をしていたら、なつかれてしまったわけだ。 挨拶中 ![]() (-.-;)フィクションです。 正直な感想といえば、最近の子供達は顔立ちが整っていますね。 ませてるのかな?どちらにしろ勉強になります。 (-.-;)ペドフィリアじゃないよ。 顔立ちといえば、、僕な勝手な考えなのですが、可愛いと綺麗は反比例している気がします。 綺麗=怖い 可愛い=間抜け ざっくり書きすぎですね、ちゃんと書くとややこしくなるので割愛です。 綺麗と怖いといえば、、、例のマスクをして電柱の下に立っている怪談を思い出しますよね。 怪談なのに紅白の衣装を着ているってのがちょっと笑える。 あれって、綺麗です。と、答え続けた結末を見たことないですよね、、どうなるんでしょうか。 例えば、今、コンビニの帰り道なのだが、あの電柱の下にマスクを付けた人が立っていて、、、 「ワタシ綺麗?」と、言ってきたとします。 ![]() 綺麗ではないな 答えに困るから、逃げオチなのでしょうか? おやー、、ホントに誰か立ってんなぁ? ![]() あぁ、紅白。 ならば僕は紅白白黒の車に乗った援軍を呼ぶとしよう。 続きは夢の中で、、、 おやすみなさい。 |
アニメ顔とは?2015 / 04 / 15 ( Wed )
|
色々な、、、2015 / 04 / 12 ( Sun )
アマゾンは便利だ。
長い河があって水に困らない。 m(__)mアマゾン違いです。 ともかく、本等々が結構安く手に入るんだなぁ~、と驚きました。 外に出ないで買い物、ちょっとクセになりそうです。 今日は市松人形教室でした。 眼球を埋め込む作業。 イメージの世界でも、このやり方は未だ感覚がつかめません ![]() (-.-;)何を注入したの? ここから置きあげ胡粉を載せて、小刀で瞼を作ります。 ま、その話は追い追い。 ともかく、今回はイメージとして、粘土をのっけてみます。 ![]() (-.-;)因みに、この三体ドルフェスに出します。 そして、友人画家とのコラボ作品はあちらの都合上、12月のリミテッドになりそうです。 と、言う訳でゆっくり練り直し、。 そして、緩い残る緩い作品もいい感じになってきました。 後は、針糸の闘いです。 ブログのサボりもやめれそうな気がしてきました。 明日も頑張りましょう! |
詰んだ2015 / 04 / 09 ( Thu )
|
| ホーム |