次回の着物教室でバターを作ることに。2014 / 06 / 29 ( Sun )
6月29日、今日は佃煮の日何だとか、、だからじゃないけど、下町に出向きました。
着物教室ですね。 因みに、蔵前から厩橋を渡って向かう途中に佃煮屋があります。 ![]() (-_-)かなりしっかり目の味付けなのは、無添加だからかな? 教室での話。 同じ生徒さんで、パンを作るのが趣味だという方がいます。 食いしん坊の僕と、先生の明咲さんがバケットが好きと言う話をすると、次の教室に作って持ってきてくれるとのこと。 (゚o゚)やった! 折角だし、手作りバターを持って行きますと、提案。 (-.-;)安請け合いしました。 最後に作ったのは10年位前だろうか、、、、 果たしてあの頃のようにいくのだろうかと、帰りしなに生クリームを買ってみる。 ![]() (-_-)こいつを20分位シャカシャカします。 すると、、 ![]() (-_-)こうなります。そして、二の腕の筋肉がたくましくなっています。 ![]() (-_-)折角なので、レーズンバターを。 ![]() (-_-)お試しで、マンゴーバターも。 ![]() (-_-)クルッと巻いて冷蔵庫へ。 ![]() (-.-;)準備万端。 ![]() (-_-)いただきまーす。 作り立てのバター、10年たっても感動ものでした。 なんか、明日も頑張れる気がしてきました。 明日がもっと素敵な日でありますように。 (-_-)南無 スポンサーサイト
|
雨が凄い。2014 / 06 / 28 ( Sat )
早朝から撮影をしていました。
プロフィール写真が3枚必用みたいなんですよね。 着衣、非着衣、ベストアングル。 ベストアングルって、、何だ?主観的にやらせてもらうよ。 で、こんな感じにしてみました。 ![]() (-_-)なめてんのか?と、言われませんように。 今朝知ったのですが、3、4日前に凄いヒョウが降ったみたいですね。 農作物の被害がかなり出てる見たいで、また、野菜が高くなりそうだ。 プランターで野菜栽培したほうが経済的かなぁ?なんて思いました。 今日の昼過ぎ、雨がやんだ合間に近所の郵便局へ向かった。 さっきの写真をコヤーラへ輸送するためです。 そして知ったこと、、土曜日は、郵便局で切手買えないんだね!? 郵便はあまり出さないから知りませんでした。 ![]() 通信手段は基本的にこちらを使っています。(嘘) 仕方ないから、近くのコンビニへ買いに行くと、しとしとと又、降り始めてきました。 足早に向かい、足早にポストへ戻り、投函。 _(._.)_期限内に届きますように。 家に戻る迄の間に凄い雨が降ってきた。 早足の僕が諦めるくらいの凄い雨。 バケツをひっくり返すとは、正にこの事でしょう。 シャンプーがあれば、水道料金節約できたのになぁ~。 そんな感じで始まり、今に続いている。 今日も頑張りましょう!!! |
梅雨を感じた、、、2014 / 06 / 27 ( Fri )
2日連続の遅入り。空色はどんよりしている
折角だから外食でもしてみようと想うも、大して美味いものの無い我が駅。 軽く蕎麦でも食うか、って気分になってきたので【箱根蕎麦】に向かった。 券売機の前での事。 優柔不断と言うよりは、券売機の配置を理解するのに時間を要してしまう。 冷やしたぬきそばはどこ? 2人、3人と、並んでゆく背後の圧力に(早くしろ!)と、言われている気分になる。 、、声帯認証ついてない?、、、えーい、ままよ! 、、、、、、、、、 ![]() (-.-;)ご飯上の天ぷらを蕎麦に浸せば天ぷら蕎麦に大変身。(ポジティブ) 一挙両得。しかし、軽くはないねぇ。 外が見える席でふうふう言いながら蕎麦を啜っていると、ぽつり、ぽつり、と窓に水滴が張り付いてくる。 天には卑しい神様がいらっしゃるのでしょうか? 午前中の話。 ![]() コヤーラに出してみようかと、粘土で補修作業をしていた時、粘土が妙に黒ずんでいるのに気付いた。 おやぁ、綿状の物体も付いてるな? 電気を付けて確認すると、、カ、カビだぁ! ![]() (-_-)自主規制。 この粘土に変えてから、生えた事ないからビックリしました。 この時期は冷蔵保存か、使用後の軽い水洗いが必用みたいです。 1/3無駄にしてしまった、、勿体ないなぁ~。カビキラーとかでなんとかならないもんでしょうか。 さて、そろそろ逝かないと。 今日も頑張りましょう!! |
みんなが揃う時2014 / 06 / 27 ( Fri )
|
この間買ったモノを2014 / 06 / 25 ( Wed )
休みを使って荷解きをしていたら、ぽろっと出てきた。
忘れていました。 面白い色だから衝動買いしてしまった目玉。 ![]() (-_-)ねこひげ工房、、、、どう使おうかな? 靴も買った。 どういう作りなのか調べてみたかったから。 ![]() (-_-)僕の足にはとてもとても、、 片付け終わったら、買い出しに行き早速ばらしてみました。 ![]() (-_-)革用のごつい針も買いました。 ![]() ばらすと早速疑問点多数、、どうせ考えても解らないんだ、ともかくやってしまえー。 ![]() (-_-)こう言うのは勢いが大事。 でも、やっつけはやっつけ、残念な結果になってしまった。 ちゃんとネットで調べないと。 ![]() m(._.)m出直そぅ、、、 以外と普通の針で縫えたので、、 こんな針、使うことも無かったし、、、 ![]() (-.-;)何に使おうか、、、? ![]() もうちょっと頑張ってみようかな。 明日も頑張りましょう!!! |
ズボンよ、お前もか、、、2014 / 06 / 24 ( Tue )
ドルフェスで頂いたコヤーラ公募展のチラシ。
朝から、新作を作って公募に出てみよう。と、息巻いていたのだけど、、、 写真審査6月30日必着!? なぁぁあにぃぃぃ~!! ![]() (-.-;)やっちまったよ。 まだ、発泡すら削ってないのに、、、どうしよう、、、。 ![]() (-_-)お前を改造してみようかな? 泣いても叫んでも、カロリーと時間を費やすだけだ。 ともかく、生活のために~、僕は銭稼ぎに新宿へ向かったんだぁそうなぁ~。(日本昔話風に) いつもの時間に更衣室についた僕は、ポケットの中のものさロッカーの上に出して、履いてきたぁズボンを脱ぐと仕事用のスボンに履き代えたんだぁな。 ロッカーを閉めた時の振動で、上に置いた携帯電話が落っこってきちまってよ。 慌てた僕は左足を出してクッションにするも、カシャン!と中々に大きな音が出ちまいました。 『壊れちまってねえかな?』 慌ててスクワットの姿勢でしゃがみ込むと、バリリッ!!と、腹ぁ壊してねえけど、尻っこの方からひでぇ音がしてな、触ってみんと、でっけえ穴が開いてるだあ。 ![]() (-_-)めでたしめでたし、、、 まぁ、洒落になりませんでしたね。 このままでは、、僕のお尻が二つに割れているのが皆にばれてしまいますからね。 太ったのではない、使い込みが激し過ぎたんだ!と、信じたい出来事でした。 さて、ともかくも、やるかな。 |
ドールフェスタを終えて(後の祭り編)2014 / 06 / 24 ( Tue )
打ち上げ、、
どんな結果だろうとこれはここまで、明日から又、精一杯頑張るぞ!と言うけじめを付ける儀式。(自論) やらないと、そわそわしてしまうのは、習慣性によるものか、お酒が切れたからなのか? ともかくも、終了後に友人と打ち上げをしました訳です。 ![]() (-_-)イメージ画像。 酔いという無重力感覚を味わうため、僕達は色々な酒へと浸って逝った。 ![]() 3つ目に目星を付けた星を頼んだ時の話だ。 【生絞りパインサワー】 ![]() (-.-;)なんか、凄いの来たよ? 僕等は人生史上初、パイナップルというものを搾ったのだよ! (-_-)これは、美味かった。 いっぱいお酒を飲んだってこと、、、 飲み過ぎてお三時位まで頭が痛かったって話だよ。 今日はちょっとしたアプリを紹介してみます。 【へんてこカメラ】というものなのですが、歪んだ顔を撮影できるアプリです。 この娘が ![]() こんな顔に ![]() 良い顔を撮りあきたら是非。 アプリ自体は無料です、、、が、作業中に入る宣伝がチョイと面倒かも。 m(._.)m撮影させていただきました皆様方、、こっちでは撮ってませんからね。 それでは僕の顔を撮ってみましょう。 ![]() (-_-)似てる?よく言われるんだけど? ホントはこっち。 ![]() (-.-;)あれ?不細工を撮るとイケメンに? 海外ドラマのスーパーナチュラルより抜粋、面白いです。 ホントの顔は木村拓哉に似ているという三遊亭小遊三寄りってことです。 さて、寝言は寝て言うか。 良い夢見ましょう、、おやすみなさい。 |
ドールフェスタを終えて(前編)2014 / 06 / 23 ( Mon )
|
ドールフェスタ2014初日2014 / 06 / 21 ( Sat )
昨日は興奮していたからか、朝の4時半位まで寝付けないでいた。
12時開場だから8時半には出たいなぁ~、、でもなんか眠くないなぁ~、、 まあ、動くよりは横になっている分だけ休めているから良いか。と、ポジティブに考えてたら、いつの間にか眠りに落ちていた。 目覚ましがなった訳ではないが、目が覚める。 外は明るい、何時なんだろ?と時計をみると、9時40分を回っていた。 ![]() (-_-)ど、どこでもドアぁー! ドアぁー!アぁー!ぁー! 叫び声は反響しながら、壁の中へ吸い込まれていく。 僕は一人、ここにドラえもんはいない。 パニックはいけない。ここはクールにならなければ、、、 ![]() (-_-)随分とイケメンになったもんだ。 取り合えず、浜松町迄の時間とルート検索、、、、、、、、、あわてるような時間じゃないかぁ!!!! ![]() Σ( ̄ロ ̄lll)は、はひぃぃぃー! 二足歩行に車輪を付けた巣鴨おばあちゃんスタイルの僕は駅まで走る、電車で汗を拭う、走る、電車で汗を拭う、走る、汗を拭う、走る、汗を拭う、迷う、冷汗をかく、汗を拭う、、、 せんなこんなで、何とかギリギリで到着できましたって話。 会場風景をざっと。 ![]() (-_-)わし ![]() (-_-)enさん ![]() (-_-)猫盆さん ![]() (-_-)ちおさん 今日の最後、頼まなかった皆さんが気になっていたでしょう、注文弁当の中身です。 ![]() (-_-)¥1000、どう思うかはあなた次第。 売れませんでしたが、楽しくやらせていただきました。 ブログの方々にお会いできて大変嬉しく思っています。 実りありますように、明日も頑張りましょう!!! |
買い出しついでに、もの型り展へ2014 / 06 / 20 ( Fri )
昨日は小田急線の脱線事故で大変でした。
![]() 駅で立ち往生する人が一杯いるのを見て思ったことは、一人当たり¥1000位で、近所の人達総出で車移送できないもんかな?なんて。 (-_-)シロタクじゃありませんよ、あくまでも善意です。 対応できない人達の代わりに、対応できる人達が一肌脱ぐって話です。 感謝と代価の見合った仕事になりそうだなって思ったの、タクシーもさばききれていなかったわけだし、きっと皆早く帰りたいはずだし。 タクシーだって乗り合いにした方が絶対に昨日は儲かったと思うけどな。 (-_-)まあ、やってない奴がギャーギャー言っても仕方ないか。 遂に明日ですな。 ドールフェスタ2014 何となく展示をイメージして飾り付けてみたが、ハナが無さ過ぎかな?なんて思いまして、、じゃあそのハナ買ってきてみるか!? そう言えば、山崎明咲の姐さんの展示も始まっていたんだったけ? で、御茶ノ水駅へ、、、 ヾ(*'-'*)日頃行かない場所はいるだけで愉しいね。 なかなか素敵なギャラリーです。 ![]() (-_-)階段昇るとカフェがある。 ![]() ![]() ![]() (-_-)この子が良かったな。 少し話して、エールを贈り合い別れました。 帰りにオカダヤヘ向かいハナ手に入れてきましたぜ。 ![]() (-_-)ミュシャっぽくしてみようかな~、、。 なんて、高嶺の花な妄想を抱いたわけです。 ![]() さてさて、やらにゃあ。 今日も頑張りましょう!! |
つけまつける2014 / 06 / 19 ( Thu )
なんか、暑かったり寒かったり、体調管理の難しい年ですな。
地球規模で『弱き者は去れ!』と、言っているのでしょうか? (-_-)大自然の粛清だな。 ともかく、つけまをつけたんです。 先ずはこんな感じ、、、 ![]() (-_-)なのだ。 却下ですなぁ、、これは。 やはり、この方が良いのではありませんか? ![]() (-.-;)は、はぁ~、、、、 あぁ、いけない、、魔がさしてしまった。 作り上げるまでのフラストレーションをぶつけてしまう悪い癖なんです、、、もて遊んでしまうんです、僕は。 さて、真面目に書こう。 実は、ドールフェスタに出るんです。 J8ー2だったかな? 店舗名unknown 名前だけに、ミクニさんのホームページにはいっさい情報を上げてません、、、と、言うか、あげる暇がありませんでした。(正直な心) ![]() (-.-;)この辺のはず。 『今日の自分にこんにちは、昨日の自分へさようなら。』 色々あって、球体関節の教室に一切通えなくなってから、僕が作り上げたモノと、それまで通いながら作ったモノを対比で並べてみようと思います。 自己満足な出店させていただきます。 ![]() (-_-)自分なりのけじめなのかもね? 【ちょっとした豆知識】 暖かくなったせいか、近所の公園でヘビが出るんだとか何とかを回覧番で見た気がするな。 僕の南米の知識では、鎌首をもたげる奴ほど毒を持っている。 対処法としては、風下に立ち長い棒で叩き潰す。 ただし、潰すと焼酎には付け込めないから御注意を、、、 ついでに、マムシは子供が親の腹を裂いて生まれるらしいね。 ![]() 何を書いてるんだか。 寝ないとな、、良い夢見ましょう、気持ち良く明日を迎えましょう。(もう明日に入っているけどね。) |
壊れたのか?2014 / 06 / 17 ( Tue )
一昨日からWi-Fiルーターが圏外表示になったままだ。
![]() _(._.)_誰か、電波避けのシール貼った? 薄い立方体はただの熱を持つ時計に変わってしまった。 時計付きカイロとか、今の時期いらねえよ!? でも、圏外って事は携帯電話で言えば料金未払いって事だよな? 限度額超えてるってことだったら、洒落にならないぞ!? 兎も角も、デザフェスの抽選結果を見ることができねぇ。 気になって集中できねぇ。 ドルフェスの写真も送れねぇ。 僕が電波を出せないからって、調子に乗ってぇ、、機械の癖に機械の癖にィ~、、、 ![]() (>_<)八つ当たり コールセンターも呼び出し音の繰り返しでつながらないし、、どんな勤務形態なんだろうか? ![]() (-.-)超低確率! 藁をもすがる思いでコールしています。 (>_<)家電中毒症状が出ています。 まあ、治ったんだけどね。 圏外表示が出たら、リセットボタンを押しましょうだ。 デザフェス落ちて、どうしましょうだ? やろう、寝てやろう!だ。 泣き寝入りだー! 良い夢、待ってるぜ! |
忘れていたこと2014 / 06 / 14 ( Sat )
今朝、眠い目を擦りながら作品を見ていてハッとなる!
まつげがついてないじゃん。 収納箱をあさるも、ツケマがねぇー。 帰りしなに買わないと、、、緊張するんだよな~。 昨日の話 開場早々にパラボリカに行ってきた。 DMの件もあるけど、件の長蛇の列の先にあるものを見てみたかったのが本心。 開場すぐなのに結構な賑わい方。 ![]() (-_-)恋月姫の作品も4体ありました。 見応えは十分。 作品もですが、女性来場者のファッションもなかなか素敵です。(ロリータ系) その後は、市松人形を作りに、、、 ずっと固まった、エキダレゴフンを磨き取ってました。 (-.-;)9月の展示に間に合わせないと、、、 遊び 久々に変なモノを作ってみる。 ![]() (-.-;)針山と合体させてみました。 ちょっとした現実逃避です。 逝くかな、、今日も頑張りましょう!! |
化粧と散髪2014 / 06 / 13 ( Fri )
|
たいやきの話2014 / 06 / 10 ( Tue )
先日、浅草橋で見つけた店。
![]() (-_-)天然たいやきだそうです。 天然と言うなら、養殖もいるのだろうか?と頭は働くもので、順番待ちしながらそんなことを妄想してみる。 天然よりアンが詰まっていそう。 きめの細かさはないだろうから、確実に粒アンで大味。 生地にカリカリ感はなく、全体がモチモチしていそうだ。 喧嘩して海に飛び込んでから天然が始まったのか?、、、 くだらないこと考えてたら僕の順番が回ってきた。 『あんこを1匹。』と言うと、ぽか~んって顔され、 『あんこを1ケですか?』と、言い直された。 天然のたいやきなんだろ?、、、下町なのに活きじゃねぇな、、と、心の中で思いながら『はい。』と答え、一匹、手に入れる。 ![]() 熱々のたいやきにかじりつきながら目的地に向かう。 (-.-;)パラボリカにDMを置かせていただこうかと、、 毎度の事ながら、パラボリカが見つからず、ぐるぐると歩き回る。 今回は20分位さまよっただけですんだけど。 するとね、ここに凄い列ができてるんですよ。 ローゼンメイデンの何かしらの展示の初日だったようです。 待つのは嫌い、そして、時間もない。 そのまま浅草橋を後にしました。 (-_-)出直しだ!明日出直しだー! 今日は一日中曇りみたいです。 でも、暑い(;´д`)_ 水分補給を心掛けましょう。 ![]() (-.-;)凄い味です。 さぁ、逝こうか。 今日も頑張りましょう!! |
サイクル2014 / 06 / 08 ( Sun )
安くても量はあり、味もそこそこで有り難いことです。
飲みに行っちまったんです、、時間がないのに。 ![]() (-_-)色々あってね。 何故かゴリラの話で盛り上がっていました。 ゴリラのゲンコツには数トンの重みがあるそうですが、極めて優しい動物なんだとか。 (-_-)実際会ったことはないので、真実は解りませんが。 あーでも、会ったことはあるな。 どこかの動物園のゴリラは臭い泥団子(メタファー)を遠投して、我々にぶつけようとしていた。 僕は被爆しなかったけど、結構犠牲者は出ていた気がする。 環境が心を歪めてしまったのでしょうか? ちなみに、僕はその後にガチョウに足をかみつかれた記憶があります。 (-_-)遠い昔の話、、まだ僕が収納ボックス3ケ分位の大きさだった。 昨日は市松の日、雨は弱まれど降り続く。 胡粉掛けをしてきました。 毎度の事ながらうまくいかずに、セルライトのようなボコボコが出てしまった。 ![]() (-_-)写真を撮り忘れたので、セルライトの構造を。 人間は変なシートを貼ったりするのだが、人形はひたすらにヤスリをかけるだけだ。 にわか仕事は作業を増やす。と、言ったところでしょうか。 その後、芝居を見に行った。 高野憲太郎、、プライベートで、究極のB級料理対決なんかをして遊んだ仲です。 (-_-)それぞれが変わった料理を作りながらお酒を飲む、タモリ倶楽部みたいなやつ。 僕の中では楽しい芝居を毎回見せてくれる面白い奴だと思っています。 今回も笑わせていただきました。 笑いの良いサイクルが生まれますように。 その後、彼を交えてはしご酒。 チェーン店~全国の日本酒を揃える店~ワインバー 中野はなかなか面白い店がある。 ![]() (-_-)ワインバーにて 別れ際、7月位にB級やりましょうね。という約束をした。 (-_-)うむ、お酒のサイクルが出来ているな。 もう一つのサイクル 用事を色々と任されていたのだけど、朝から動き回ったおかげで、何とか時間が作れた。 そして、買い出しついでに芝居を見に行ってみる。 実は、夜も『魔王と少女のライブ』に誘われていたりもする。 夜も時間作れるたら良いのだけど。 、、、ともかく、制作のサイクルが止まらないようにはしたい。 さあ、逝かないと。 今日も頑張りましょう!! |
扇風機め2014 / 06 / 05 ( Thu )
|
化粧はまだか2014 / 06 / 05 ( Thu )
今日思ったことは、ムシムシし始めたせいか、ボンドの乾きが悪いということ。
半日かかるまいと思ったことが、一日かかってしまった。 ただ、つむじを作るだけなのにね。 まぁ、二回くらいつむじで失敗しましたけど。 ![]() (-.-;)手間かかるのは前から解っていたけどな。 化粧前だけど、言えることは前作より色白。 【前作画像】 ![]() (-_-)今回はメディウムを沢山ぬったからなぁ。 まあ、前は海で生活する女の子をイメージしていたし、、今回は芝居の中の病弱な女の子だから違って当たり前か。 諦めずに生きようとする力です。 大きめだけど、いい目をしているのではないでしょうか、、、あくまでも作った人間の主観になりますが。 (-_-)最近、負けたくないって、思うことが多かったからかなぁ~、、色々と。 さあ、明日から髪型と化粧だ。 また部屋が、曰く付きの物件みたいに髪の毛で散らかるぞ。 あっ、そうそう、、短い髪の毛は飲み込むと胃に刺さるそうですので、どうか御気をつけて。 倦怠期とは言え、髪の毛を刻んでコロッケなどに入れないようにしてくださいね。 一緒にいれるあなたは幸せ者なんですよ、、きっと。 そんな老婆心でしめさせていただきます。 ![]() (-_-)キュッと絞めてやりますよ! 良い夢見ましょう。 明日も頑張るぞー! |
髪をはる2014 / 06 / 03 ( Tue )
アラームが鳴った。
早朝、何でこんな時間に起きようと昨日は考えたのだろうか?と、自分に問い掛けてしまう。 昨日の僕はやる気スイッチでも入ったのか、高いモチベーションを持っていたらしい。 (-_-)追い込まれないとスイッチが入らないタイプです。 ![]() (-.-;)二度寝しておいてなんなんですけどね。 2時間後、、 徐々に上がっていく湿度から梅雨が近いと思ってしまう6月3日は、一言にまとめると蒸し暑い! 【制作の話】 昨日の夜から髪をはり始めました。 ![]() (-_-)落ち武者 今朝はザビエル~つむじを残す迄やった。 ![]() (-_-)髪の事で不敏な思いはさせたくなくて、、 これくらいは欲しかったな、と、思いも込めてはっていたら、、なかなかのボリュームに、、、嫉妬しないようにしなければ。 帰ってからつむじを作ろうかと思ってみます。 【宣伝】 山崎明咲の姐さんが、御茶ノ水の近くで催すようです。 ドルフェスと丸かぶりですが、、、興味があれば行って見てください。 ![]() 詳しくは後々、、、。 さて、逝かないと。 今日も頑張りましょう!! |
6月始まったなぁ2014 / 06 / 01 ( Sun )
日一日、暑くなっている気がするここ数日に比例して、
日一日、1ま~い2ま~いと服を脱いで凌いでいたが、、もう脱ぐモノが無い、皮膚組織はあるが、これ以上脱皮はできない。 ![]() (-_-)皿も一枚足りない。 なので、扇風機を出したという話。 快適でよろしい。 もう、6月になってしまいました。 暑くても仕方ないのかな?と、いつまで人事でいられますことかやら。 今日は着物教室に行ってきました。と、その前に紀伊國屋書店に行ってから。 四ッ谷シモンサイン会があるということなので、せめてお顔だけでも拝見できたらと思ったのですが、今回も会えませんでした。 ![]() (-_-)始まる1時間前では仕方がないか。 会えるまでいたら教室に間に合わないから。 着物教室では、話が盛り上がり、何故かカイコの話になったんですよね。 養蚕している蚕は、うじ虫みたいで気持ち悪いと言う話をしていると、先生の明咲さんが蚕ってどんなだったか?と、画像検索。 かわいいじゃん!と、一言。 マジかよ!と、画像を覗くと ![]() 成虫の画像で、、、確かにかわいいなと思いました。 腹ぺこアオムシをちょっと思い出したなぁ~って話です。 そんな一日。 さぁ、制作に戻ろう。 今日も頑張りましょう!! |
| ホーム |