目にとまったもの2013 / 05 / 31 ( Fri )
|
久々に休みなことですし、、、2013 / 05 / 28 ( Tue )
今日は一人お勉強会、、、つまり自習ね。
最近、透明ぷにぷに素材を出した日新のグミーキャストの実験をしようと思っていましたところ、、、 少量兼高価なために、小さい型を作るべく今日は小さいキャラクター作成で終わってしまいました。 近々、尻のついたぷにぷにダルマが完成することと思います、、、近々のぶろぐにて、、、 ちなみに今日の創作はそれだけではありません。 まぁ、粘土が乾く合間を見て今日は料理の創作活動でもということで、、 ![]() ぼちぼちお店に並び出すでしょう、青唐辛子を細かくたたきます ![]() セロリは好みの大きさに切って塩を振っておきましょう ![]() レモン汁(百均で売ってるポッカの小さいやつ)一つに、青唐辛子、おろしニンニク、塩と牛乳に、だし汁を入れ、、舐めて塩梅良く、ちょっと酸っぱい感じの漬け汁を作って ![]() 刺身、もしくは蒸し鶏やささみのたたきと一緒に、コリアンダー(パクチー)を入れかき混ぜて30分くらい冷蔵庫で味をなじませましょう。(この時玉ねぎを千切りにし$水にさらしておきましょう) ![]() お皿に玉ねぎを敷き、その上に先ほどマリネしたものを盛りつけましょう。 さっぱりした南米のマリネ、セッビチェの完成です。 バケットを2枚くらい添えて最後に残ったスープを吸わせるのが本場風、、ぼちぼちやって来そうな蒸し暑い日々にぴったりです。 |
帝展ラスト2013 / 05 / 27 ( Mon )
|
帝展42013 / 05 / 26 ( Sun )
|
帝展32013 / 05 / 25 ( Sat )
|
帝展22013 / 05 / 24 ( Fri )
|
帝展2013 / 05 / 21 ( Tue )
|
ホームページ新しくしましたぁ(プロ意識は一人前)2013 / 05 / 11 ( Sat )
|
| ホーム |