過去の作品を9、、、2018 / 03 / 09 ( Fri )
今日は3月9日、一桁最後の日です、、明日からつ抜けですね、、、 そんな嵐の朝は当直明け、、、
灯台下暗し、という言葉があります。 灯台とは波止場にあるアレではなく、昔の室内で使われていた照明(?)の事なんだとか、、、 [遠くに目は及んでも、身近な事は意外と目が届いていない]みたいな理由でしたっけ。 。o.。( ³ω³ ).。o.メガネ、メガネ、、 おでこ、おでこ、、( ´艸`)フフ
こんばんは、iroiro7色です。 いや、参りました、、家の鍵を落としてしまいましてね、、、 仕事場を探すも、来た道を探すも、、無い! (;O;)鍵を持たないで、家に鍵をかけてないのかもしれない!
と、思い立ち家に帰るも、、やっぱり鍵はかかっている、、、 見回ると、風呂場の窓だけ開いていた、、でも風呂場の窓には幾何学模様の泥棒除けが、、、 取り合えず、飯食いに行こう。と、いつもの定食屋へやってきました。 (´・ω・`)仕方なくですよ、、仕方なくビールを飲んでるんです。
ま、時間を潰したところで、、誰かが帰ってくることも無く、、、 僕が帰って来たわけで、幾何学模様の泥棒除けを解体して無事に帰宅、、その後再設置な訳です。 で、思ったことは、、アレだけ大っぴらな工事をしたのに近所から通報とか無いのね、、、 一応は心配して、近所の警察に連絡入れたんですが、、は?って感じ。 で、取り付けて、眠い目を擦りつつ洗濯物を出していたら、、発見しましたよ! つーか、落ちてましたよ、、持ってた鞄の中に!! 一瞬で全てを台無しにされた気分です、、つーか不快です、、、私事だけどね!(´・ω・`)!
過去の作品を、、、 今回は、過去作品をあげるだけにさせて頂きます。 結構あげてると思った作品が、過去作に入っていなかったので、、あげさせてもらいます。 一つめ、、、 きつい顔の作品です。 言い訳に聞こえるかもしれませんが、写真写りがいつも悪い作品です。 (´・ω・`)自分の七五三の時を思い出します。
二つめ、、、 結構普通にあげてましたが、過去作に入れ損なっていたみたいです。 なんだかんだで、個人的にはドロワーと靴下だけが一番似合っているのではないかと、、勝手に思っている次第です。 (´・ω・`)かわいくない?
何かね、自分は銀髪好きなのかも、、とさっき思いました。 そんな感じ、、、明日も頑張りましょう!! スポンサーサイト
|
過去の作品を8、、、2018 / 02 / 26 ( Mon )
2月26日、、後2日で2月も終わってしまいます。 月日の流れの早さに、少し恐れを感じてしまいます。
先日の児童造形展を見ていて懐かしいな~、、と思った作品です。 (´・ω・`)授業でついていけなくなると、よくこういうことしてました、、、
こんばんは、iroiro7色です。 僕の時はまさに、何にもならない暇潰し、、言ってしまば、ただの無駄でした。 そんな無駄な労力を、アートとして認めようとした事が、この学校の先生の良い意味の着眼点ではないでしょうか。 (´・ω・`)僕等は落ちこぼれてサボっていた訳ではなく、、、止め処も絶えぬ創作意欲を鉛筆という媒体にぶつけていただけなんです。 嘘つけ!(;O;)
是非ともこの先生にお願いしたい。 鉛筆同様、暇潰しとされている教科書の落書きも是非、、アートとして来年から採用して下さい。 。゚(゚´Д`゚)゚。コロコロコミックみたいに問題になっちゃうよ!!
過去の作品を、、、 新しい作品ですが、只今、絶賛箱入り娘中の作品です。 ( -_-)狐顔っぽい、、 (;O;)眉間に皺がよっていますが、顔は整っている気がします。
因みにこれは、箱入り娘というパズルゲームです、、、 娘、デカ過ぎじゃない、、、? 過保護も考えよう、、このままでは出れなくなりそうです。 ヽ(╬☉Д⊙╬)ノ=З=З=Зナンダト、ゴルァ!! 壁||(((( ;゚д゚)))ノハ、ハナセバワカル、、、 ブフッ∵(´ε(○=(☉Д⊙ )今日はソッチノ日ジャネエッ!!
強引かな、、 そんな感じ、、、明日も頑張りましょう!! |
過去の作品を7、、、2018 / 02 / 23 ( Fri )
オリンピックとはいえ、職場でしか見ていないもので、、 まぁ、色々な事が起こっているんだな~、、、と、いう感じですね。 ↓↓↓↓↓↓詳しくはコチラ、、、 ↓↓↓↓↓↓コチラも、、、
こんばんは、iroiro7色です。 スケートのユニフォーム、性能重視という事ですが、、あれは恥ずかしくて集中力が乱れそうですよね、、、見てる方が エッ!?ってなっちゃいますし。
珍客さんの方は、色々な意味で滑ってましたね、真剣勝負の会場じゃなくて、、お金払って普通のスケートリンクでやったら、少しは待遇が変わったかもしれませんよ、、、
過去の作品を、、、 死窟となって久しい写真を探すのって、結構大変なんですね。 日々の管理が大事みたい、、、 今回は人形と言うよりは、変な置物達です。 ユニークと言うよりは、変です! うさぎ
犬
?
ある日、粘土を握っていると、、突然変なモノが出来上がってしまうんです、、、 そんな感じ、、、明日も頑張りましょう!! |
過去の作品を6、、、2018 / 02 / 20 ( Tue )
小学生達(低学年かな)が見学に来ていました。 今は一クラス20人位なんですね、、男女一列ずつの二列縦隊で仲良く手をつないでの見学です。 でも、恥ずかしさが前に出ている男の子達は、、仲良しの男の子と手を繋いでいるようでした。 ま、美術館の中だから、その方が静かになるならと、、先生も無駄に口を出すことはないようですが、、、 少年よ、君は損をしているんだぞ!!と、年長者として言っておこう。 ( -_-)何様? 御独り様、、(´・ω・`)
総数が奇数で男女比のバランスが崩れた為、、最後尾の少年は両手に花という事になっていました。 (´・ω・`)ノ 1人余っちゃったの、、こっちにおいでよ、、、 ヽ(゚ロ゚; ))))))))=3 =3=3 =3
ガシャガシャ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||ガシャガシャ!!
こんばんは、iroiro7色です。 なんだかんだ、子供は手をつなぐだけで様になるな~、、と、正直思っちゃいました。 男の子どうしでも、女の子どうしでも、男の子と女の子のペアでも、、なんかそれぞれがストーリーになるなぁ~、なんてね、、、 後のヤツは、、単なる悪乗りなんですけどね、、、 でも、最近大人が子供に害を与えるニュースが増えているのは事実な気がします、、、 性的な話に偏るけども、小さい子供達が可愛いとか、、ちょっとした瞬間に出す大人っぽい仕草が魅力的だったりするのは僕は理解できるんです。 でも、だからって行動に出てしまう人ってどういう神経してるんだろうと思っちゃうんですよね。 また、暴力の方も合わせてですが、、頭の片隅から、やっちゃ駄目って絶対語りかけられてるでしょ? 何でやっちゃうんだろう?、、大人なんだから大人として落ち着いて考えなよ、、、知識持った嫌な上司とかの言葉より、まだ知識も経験も未熟な子供の言葉の方が耐えられないのか? ここで手を上げたら、殴られるべきなのは自分だって事が解らないのかな、、、、 (´・ω・`)すいません、、嫌なニュースばかり見ていて、積もり積もったモノがでてしまいました。
過去の作品を、、、 本当はお雛様の事を書こうと思ってましたが、変更して、、、 四年前の作品だったと思います。 上手なベリーダンサーの仲間がおりまして、その子の踊りを見て良いなあ~って思って作りました。 後、物心ついてからこれまで、一度も肋骨が見えた試しがない身体でしたので、、憧れを込めて肋骨の見える作品にしました。 (´・ω・`)→ベリーダンサーのブログです。← (´・ω・`)憧れの肋骨。
もう一つはその翌年に作った作品です。 やっぱり目が大きい方が良いかな、、と、思ったのと、、、 童話っぽい感じで、人間離れしていても可愛らしい顔にしたいな、、と思って作りました。 (´・ω・`)百均の手拭いで作った浴衣です。
今日はそんな感じで、、、 明日も頑張りましょう!!
|
過去の作品を5、、、2018 / 02 / 16 ( Fri )
いつぞやのモルゲッソヨの作者監修の公園が有るみたいですね、、、 人それぞれ感性が違いますので、何とも言えませんが、、どう表現したもんかな、、、 ↓↓↓↓↓詳しくはコチラ(閲覧注意)
(´・ω・`)秘宝館かな?
こんばんは、iroiro7色です。 民間伝承の、、、性交の未練を断ち切れないまま水死した乙女、、、の件も、当時のどんな社会体制から生まれたのか、、ちょっと気になるところです。 ま、だからってこのオブジェが列ぶ公園を理解できる訳では無いのですけどね、、、
でもね、もうYouTubeとかでモルゲッソヨが踊りだしてますからね、、 大きく盛り上がるのかなぁ~、、、誰か洒落でワンフェスとかで造って販売しないかな? (´・ω・`)版権有るから無理かな、、
過去の作品を、、、 三年前から一年間、2ヶ月で一体作るという縛りで制作していました。 ネット漫画描いている友人とコラボみたいなこともしていました。 中々、シビアだったので、、その分雑な部分が多くなってしまってました。 (´・ω・`)こんな感じで、、、
今のバランスで、最初に作った作品です。 二年前でしたかね、、記憶障害が始まっているんでしょうか、そんな少し前のことがはっきりしなくなってきました。 ロシアのアルビノモデルのナスチャ クロノヴァさんが、神秘的に感じ、、この時からゴフンを塗る作り方に戻した感じです。 (´・ω・`)本人の顔には似せませんでした、、
今日はそんな感じ、、、明日も頑張りましょう!! |