5月5日、こどもの日、、2020 / 05 / 05 ( Tue )
立夏と言うだけあって、、本日も暑かった。 本日は5月5日、こどもの日、、あるニュースアプリでは、ワカメの日、、と書かれていました。 ワカメが美味しい時期ではありますが、、何故今日にワカメをもってきたのだろうか? (^。^;)タケノコも美味しい、、ワカメとタケノコの天ぷら、美味いんだよなぁ~、、、
一応、過去の画像をあさって、こどもの日っぽいモノを集めてみました。 (´・ω・`)USBメモリが壊れて、コレだけしか用意できませんでした、、、
こんにちは、iroiro7色です。 ゴールデンウイーク、、スーパーの混雑が凄いですね、、、ビール買うのも一苦労だ。と、ぼやいている人もいました、、、 やってる場所が少ないから、仕方ないのでしょうけど。 後、個人的に気付いた事は、、ペットショップも結構人がいましたよ。 動物や金魚を見ながら、子供さんがはしゃいでいました、、無意識に癒やしを求めて来ているのでしょうか? 親子連れのランニングも、よく見る様な気がします、、確かに家にいるだけで、カロリーを消費できないのは解ります、、、 (´・ω・`)自分も他人事じゃありません。
一応、やっつけですが、、作品で時期の画像を、、、 (´・ω・`)テキトー過ぎですね、、、 関東では、五月人形で鎧兜と、鍾馗様の画や人形を飾ったりするんです。 アマビエで、影が薄くなってますが、鍾馗様も悪い病を退け、護ってくれる。と言われています。 曰く、病や災厄をもたらす鬼を食べちゃうのだとか、、、 コロナに一役買って貰いたいものです。 さて、弱り目に祟り目と言いますか、最近はコロナで弱りきった人々を騙す輩が増えているのだとか、、、 僕もこの間、Google検索していたら、こんな事になりまして、、、 ↓↓↓↓↓詳しくはコチラ、、、 σ(^_^;いや~、折角当たったのになぁー、、うっかり申請するの忘れちまいました。 と、冗談はさておき、、随分前に流行った詐欺が、代わり映えもなく、また出回ってるんですよね、、、 今、問題になっているのは、給付金関係での詐欺みたいですよ。 くれぐれも、御用心御用心。 ま、折角ですので、、そんなこんなを作品にのせて表現してみようと思います。 [無い知恵を搾って、、、] (´・ω・`)フィクションです、、本当だから。
そんな感じ、、、今日も頑張りましょう!! スポンサーサイト
|
企画に参加させてもらいました。2020 / 04 / 01 ( Wed )
昆虫食の自販機で、、というニュースを見ていて思い出したのですが、、、 ↓↓↓↓↓昆虫自販機のニュース (´・ω・`)物珍しさで買われるんでしょうが、、元がとれるのでしょうか?
それで、高円寺にこんな自販機があったんですよね、、、 [納豆の自販機] (゚◇゚)値段はいいんですが、結構売れてますね、、 対人販売でないから、現状には合ってはいるんですが、、自販機ってそんなに売れるもんなのでしょうか?
こんばんは、iroiro7色です。 しかし、雨が多いですな、、、 春の長雨と言うのかな?、、そんな言葉はあったかな、、秋は聞いたことあるけど。 なんて、愚痴ばかり言ってはいけませんね、、、
春雨や アヒルよちよち かど歩き (小林一茶)
子供の頃に、黄色いカッパと長靴を買ってもらった時は、どれだけ雨が降るのを楽しみにしていたことか、、、あの時の気持ちは大事にしないといけませんね。 今日は4月1日、エイプリルフール、、下らない嘘に笑えなくなっていたら、、心にゆとりがないということなんですよ、、気持ちまでコロナに負けてはいかんのです! (゚◇゚)お戯れはここまでとしまして、、、 実は、これ等作品たちの画像をつかってもらい、他所様のブログでコラボさせてもらっています。 癖のある作品達が、あちらのほんわかのどかで平和な世界感をこわしてしまわないか心配していたのですが、上手に持ち味を生かして使ってもらえました。 ↓↓↓↓↓詳しくはコチラ、、、 様、今回はコラボに参加させて頂き本当にありがとうございます。、、重ねて、ブログ4周年おめでとうございます。 m(^-^)mうちとはひと味違う人形劇の世界観、是非観に行って下さいね、、、
本日はそんな感じ、、、明日も頑張りましょう!! |
モヤモヤしちゃったよ、、、2020 / 03 / 31 ( Tue )
昨日、モヤモヤしちゃいましてね、、切りかえよう!と、いうことで近くのBARに行ったんです。 (´・ω・`)一杯じゃ、寂しいから、、二杯飲んだけども、、、 カリフォルニアレモネードとギムレットです。 (*^人^*)おいしゅうございました。
こんばんは、iroiro7色です。 マスター1人だけだったので、今日は1人なの?って聞いたところ、、 自粛でお客さんが減ってしまってるんで、1人が精一杯なのだとか、、、 お店も大変なんでしょうが、、削られる方も大変だろうな~、と思ってしまいました。 (´・ω・`)僕なんかは、まだ六割くらい補償されるから良いけども、、、 っても、2、3ヶ月続いたら、、僕もポシャってしまいますけどね、、、
何か、、ネガティ文章になってますな、、、 来月なんですけども、、ちょっと面白そうな展示が始まるので、紹介させてもらいますね。 ↓↓↓↓↓詳しくはコチラ、、、 o(^-^)o体験教室もあるみたいなんですよね、、ちょっと試してみようかと、、、
なんか、しまらないんで、、 最近の話題を作品にのせて表現してみようと思います、、、 [件のけん]
(T_T)和牛券とかお魚券とか、、なんだ、配給社会の再建か? ビール券にしてくれよ、、ったく!、、、なんてね。
そんな感じ、、、明日も頑張りましょう!!
|
ホワイトデー企画[ナッツと?のキャラメリゼ 完成]②2020 / 03 / 14 ( Sat )
こんばんは、本日も宣伝から失礼させてもらいます。 ついに明日から始まりますね、、かなりのネットニュースや新聞が取り上げてくれているみたいですね。 盛り上がるにこしたことはありませんが、無くなってしまわないかが心配になりますね、、、 ↓↓↓↓↓詳しくはコチラ、、、 [渋谷パルコで、世界初のコオロギビールが、、3/15~3/18] (´・ω・`)佃煮をツマミながら、なんて書いているニュースも見た気がします、、
明日、楽しみにしていたビールが味わえる訳なのですが、、、 正直なところ、中止になってしまうのではないか?と、ドキドキしておりました。 至る所で展示、観覧、イベント、が中止になってしまっていますからね、、 でも、そんな中、、密かに営業を続けている場所もあるわけで、、、 そんな情報をまとめてくれているサイトもあるみたいなんですよね。 ↓↓↓↓↓詳しくはコチラ、、、 (´・ω・`)閉じこもり続けるのもストレスですからね、、僕は良いと思っていますが、賛否両論はあるでしょうね。
こんばんは、iroiro7色です。 桜の開花宣言が今日、出ましたね、、、 天気が悪く寒い中、頑張って咲いてくれた花を愛でてあげましょうよ。 東京都は、余り人数集まってのお花見はやめて欲しい、、と言う宣言みたいなのは出していましたね。 お花見禁止!!なんて出されたら、意地でもやってやろうかと思ってしまうところですが、、明日は程良く花と団子に両手を引かれるくらいにしておこうと思います。 (゚◇゚)花をコノハナサクヤヒメと例えるなら、団子はイワナガヒメって、あたりかな、、、結果両手に花ですな。 (´・ω・`)単なる妬みです。
さて、[ナッツとコオロギのキャラメリゼのチョコ掛け]完成したのですが、、、 色々な意味で、キャラメリゼのままの方が良いかな?と、思ってしまってます。 ま、その辺は追々説明するとして、、 取り合えず、それらを出しつつ、、 作品で何か表現していこうと思います、、、 (´・ω・`)因果応報、、ってね、、、 ちなみに、チョコ掛けしたらコオロギがわからないし、、普通に美味しい。 美味しすぎます、、でん六を超えた!と、思いました。 チョコ掛けの方が美味しいのですが、、、 僕としては、やはり見た目のインパクトあっての、意外な味から来る感動を優先したい部分が有った方が、人を惹きつけられると、思っちゃうんですよね。 ま、僕は販売促進する必要もないからね、、、 (´・ω・`)ともかく、お菓子としての食べ方としては変な癖もないからありなのかな?と言う感じですね、、、 さ、明日のビールと花見が楽しみだ。
そんな感じ、、、明日も頑張りましょう!!
|
ホワイトデー企画 [ナッツと ? のキャラメリゼ 試作]①2020 / 03 / 13 ( Fri )
こんにちは、まずは宣伝から失礼いたしますm(__)m ↓↓↓↓↓コチラ o(^-^)o渋谷のPARCO カミングスーン での開催まで後2日となりました。
昨日の話ですが、、、 温いし、膝の調子も良いので、一月半振りくらいに走ってきました。 昼前の明るい時間ですけども、、、いや~、体が動かない動かない。 早歩きよりは少し早いペースで何とか一駅間を往復できた感じです。 なにぶん-8kg~の+10kg、みたいな完全なリバウンドでしたからね、、 久し振りに95を下回れました感じです。 (´・ω・`)動いて痩せるリスクは、動かなくなると太るという、諸刃の剣の理論なのです。
走っていたら、、こんなモノを発見! 開花宣言は近々と言うことですが、、ここは、五輪以上咲いてるよなぁ~、、、 (*^▽^*)昼に走るのも良いものです、、
こんにちは、iroiro7色です。 運動の成果として、、肩が解れたのか、楽になりましたね。 後、寝覚めが良いです、、ポジティブになってる気もします、、、 そして、初日から筋肉痛が来まして、、まだまだ若い!と、ちょっと嬉しくなったくらいでしょうか。 ※画像はクリックすると大きく見れます。
さて、間もなくホワイトデーですね、、、 走って、テンションも上がってますし、、買い出ししてきて、お返しの試作をする事にしてみました。 (´・ω・`)お花見の買い出しも合わせてね、、、
酒屋さんに言って、調子を聞いたところ、、 やっぱり売り上げが落ち込んでいるのだとか、、、 飲食店さんが不振だと、結局販売元にも影響が出てしまうとのことで、、 「僕もこの時期に不謹慎ながら、花見用の酒を買いに来ました。」と言うと、、 『良いじゃないですか、やりましょうよ、花見!』と、言ってくれました。 はい、やります、、コオロギビールを飲んだ後に、、、折角渋谷までオノボリしたんですからね。 (´・ω・`)筵(ムシロ)を退いて、お椀を目の前に置き、、人が通る側に四つん這いのポーズをとってだな、、、 (´・ω・`)ま、この話はココまでとして、、、
試作の話、、、 コオロギビールに合わせるのもありますが、ホワイトデー用にも、、と考えていたツマミ兼お菓子を試作する事にしました。 では、作品にのせて、、 その状況を表現してみたいと思います。 [ナッツと ? のキャラメリゼ 試作] (´・ω・`)思いの外、美味しくできています、、 多分コオロギビールはスタウト系だと思うので、甘じょっぱい味が合うと思うんですよね、、 お返しには閲覧注意過ぎ?、、チョコがけにしたら解んないって、、(ちゃんと、出来合いの別モノを用意してます) (´・ω・`)味は悪くない、、見た目と潜入概念が邪魔をしてしまっているんです、、、
そんな感じ、、、今日も頑張りましょう!!
|